大連・哈爾賓・長春・吉林・瀋陽・丹東・瓦房店・旅順の現在を紹介します

大連市

 

TOP > 大連市

1 2 3 4

大連市は常に変化している、地下鉄はできるわ海沿いに大規模な橋のバイパスもできている

大連は行くたびに変化しています。駅前の東北部一高いとされているビルはいまだに工事中でした。2年くらい前に完成しましたが今、更に高いビルが駅前に工事中です。2015年5月22日、大連空港に着いたらその日が地下鉄の開業日ということに遭遇。

その駅前のビルも完成しました。それもツインタワービルとして、建築中の時は東北部一番高いとのことだったが現在更に高いビルが建築中です。
瀋陽からの帰りに食事をしたのがこのビルのテナント、実は大連から旅順に向かう道路沿いの百貨店の中にもあったレストランです。一階でショーをやってました、元気ですね。こういう時はさすがにワイロも何もかも吹っ飛んでしまいます。
大連 ツインタワービル

大連 ツインタワービル 大連 ツインタワービル
大連駅からも見えるのでわかりやすいです。実際の料理は「食事」のページをご覧ください。お店の造りが面白いです。

旅順に続く道路は朝夕の大渋滞が大変、しかしバイパスを作る土地が既に高層ビルやマンションで壊すわけにはいかないということで海沿いにバイパスを作ってしまった、やることがすごいですね
大連 海沿いの巨大な橋のバイパス
大連 海の公園2010年当時橋はなかった。それが突然できた橋に子供たちが将来に向かって指さしている先に突然できた橋を見て「あれは何だ」と言ってるようだから面白い。最初のストリーリーは違うが絵にはなる。
下の説明文が当時と現在が異なっています。
大連 千人の足跡 子供
大連 海の公園 千人の足跡 中国語、英語、なぜか日本語で解説された1000人の足跡の説明は「足跡の彫刻湿っぽい踏みつけ」とある。これは手前から奥まで1000人の足跡を彫ったもの、一番手前の右側に纏足の女性の足跡がある。一番奥が若い人となるストーリーで、例の重慶市長が大連市長だった当時のことで「薄 熙来」本人の足跡もある。まさにこの説明文が現在の中国を表現しているではありませんか?大連市100年を記念して造られたものです。大連 千人の足跡 
薄熙来の足跡 千人の足跡 大連薄熙来の足跡」のものとされているのが左の中央部、右端から4番目のちょっと盛り上がったものがそれらしいです。足跡の中央部付近にあり、目印が奥の電柱です。大連 バイパス 大橋

大連から西に向かうとハイテクパーク(ソフト開発関係の企業団地)があります。旅順を結ぶ新路線の駅もありますが、結構駅から遠いからみんな車を使うことになる。
中国 大連 ソフト開発 団地 中国 大連 ソフト開発  
知人の娘さんが勤めている会社に寄ることにしました。ちょうど昼休みの時間だったので社員が食事から戻るところ。
このソフトウェアの団地のために駅まで造った力の入れようです。この駅から大連市内はまだ開通していません、市内から通勤する人と一般の車両が旅順に行くので大混雑になるので海沿いに長い橋のバイパスを作ったのです。やることがすごいですね。

大連 ソフトパーク 大連 ソフトパーク 

大連 ソフトパーク
 中国最大と言われるソフト開発会社「ニューソフト」、まるでお城のような建物です。ちなみに中国では清華大学や北京大学のような一流大学は別として、そうではない大学は専門学校扱いらしい。大卒、大卒と騒いでいるのは日本だけの話。初任給も最初から格差がついている。現在では人件費も高くなり日本からソフト開発の発注はコスト的に難しいと言われている。

昔、長春に行った時航空大学校があった。「優秀なんだろうね」と言ったら同行した女性が「レベル低いよ!」とあっさり言ってのけた。日本の防衛大学のイメージをした私の間違いでした。
長春 航空大学校 
 当然引き抜きもある、うちのエージェントの娘さん夫婦はマンションを購入したとき、ローン返済の手当てをもらえることになったそうです。日本と違って中国のマンションはとてつもなく高い、ローンの返済手当は社員の離職をなくす意味もあるのだという。

 日本の外食チェーンが大卒者の「奨学金」を払う制度を用意したというニュースがあった。奨学金をもらってでも大学に行き、ちゃんとアルバイトもするような学生は採用の価値は高いと思いますね。

大連に限らず中国東北部は親日

以前中国全土で排日デモがあり、日本の企業やお店が大変な被害にあったことがあります。その当時の大連の様子を現地の人に聞いたら、「大連政府が大学や公共機関にデモをしてはならない」という通達をしたそうです。結果なにごともなかった。しかし現地の人が大連政府に抗議デモをしたことがあるそうです。その時は警察ではなくいきなり軍隊が出てきて強制的に解散させたというからその違いがわかるというものだ。 日本企業が多く進出していること、昔から日本になじみがあるし日本が作ったビルや道路を使っていることもあり、どちらかというと親日地域ですね。 大連の中心部にある複合ビルには日本人を意識したスーパーが入っています。

大連にある複合ビルのスーパーの売り場、日本人を意識した調味料売り場。大連の複合ビルにあるスーパーの調味料大連の複合ビルにあるスーパーの売り場
 アメリカでは消費者のランクとお店が対応しているため、日本のようにある時はデパ地下、ある時はディスカウントストアを使うということがありませんから、自店の品ぞろえが簡単です。大連も客層に合わせていますが、日本の駐在員や家族が多く住んでいる地区は日本人向けの品ぞろえをしていますが、ここは更にすごかったですね。  大連複合ビル

ショッピングモールのイベント 動画で見れます。

ミニ電車が走っている動画です。

ここは本当に中国か?と思うような売り場です。

ユニクロも出店している

大連は緯度的に仙台辺りと同じらしい。結構寒いということで服装を考えてしまいますが、成田経由だと厚いコートはうっとおしい。そこで、出たとこ勝負で出かけた。実は前の年に行ったときにユニクロがあるのを見ていたので寒かったら現地でコートを買えばよいという作戦だった。確かにちょっと寒かったのでコートを買いましたが日本と価格は変わりません。ということは現地の人の給料からするとちょっと高いと思う。大卒でそれなりの仕事なら十数万円らしいが、普通の労働と数万円ですから大変です。

ユニクロの店舗数は思ったより少ないが、この複合ビルにもユニクロが入っていました。

1 2 3 4

活性炭のふるさと中国