大連・哈爾賓・長春・吉林・瀋陽・丹東・瓦房店・旅順の現在を紹介します

丹東

 

TOP > 丹東 > 生活/文化

丹東には何度か行きましたが、日帰りのため情報収集が少ないのが課題でした。今回一泊泊まりで街の中をいくつか撮影できました。北朝鮮との国境の町で緊張感があるかと思われるかもしれませんが、住んでいる人たちにそうした緊張感は全くありません。6月は日本と違ってもう夏です。国境線の川で泳いでいる人もいます。夜になると北朝鮮側は真っ暗ですが丹東の街は煌々と輝き、ダンスをしたり夕涼みをしています。

中國の将棋

丹東の街角で将棋をする人々

中国式?人力車

日本の人力車とは違い、リヤカーを自転車で押す方式です。

                  別に旅行者用というわけではなさそうです、一般の市民がのっているところを見ると気軽に利用している感じがします。   中朝国境の街という緊迫感は全くありません。普通に女の子がスケボーに乗っている。公園ではダンスやゲームをしているのです。2107年、今回丹東の街を散策して見つけたのが果物専門のお店があったことです。

丹東の果物専門のスーパー

丹東で見つけた果物専門のスーパー

中国ではいろんなところで果物を売っています。スーパーだけでなく観光地や道路、病院前など至る所にあります。最初病院の近くで売っているのを見て、「きっとお見舞いに買っていくのだろう」と思っていましたが、今回列車の中でサクランボを食べている人を見て、いかに中国人が果物好きかがわかったような気がしました。

果物専門のスーパー 中国丹東

丹東で見つけた果物専門のスーパー

    2011年の時は丹東では万里の長城への移動の関係で町のレストランを使わず、「農家のレストラン」を道路沿いに見つけて入りました。料理は当然「田舎料理」ということにはなっていますが、材料が野菜やキノコを使っているくらいで肉や魚介類は一般的なものです。

農家のレストラン、民家の一部を改造したもの。普通の家のイメージで食堂に通された感じです。 確かに周囲には野菜畑がありました。レストランだけでなく普通に出荷もしているくらい広いです。

ただトウモロコシのおかゆにアサリの佃煮みたいな味付けの具材をトッピングして食べたら、結構おいしかったことです。

きのこ料理です アサリのいためものですが、結構味付けが濃い トウモロコシのおかゆ、アサリの料理をトッピングして食べたらおいしかった。
鶏肉ときのこの煮物、鶏肉料理はいろんなところででます。何しろ放飼いで飼ってますから日本のブロイラーよりおいしいです。 ピーマンとひき肉の油いため トウモロコシのパン、トウモロコシは中国の主食として食べられています。今は生産が間に合わなくてアメリカらも輸入するようになった。

それほど凝ったという料理ではなくごく普通の家庭の料理。もっとも町のレストランもさほど変わらないですね。

活性炭のふるさと中国