大連・哈爾賓・長春・吉林・瀋陽・丹東・瓦房店・旅順の現在を紹介します

瓦房店

 

TOP > 瓦房店 > 観光

1 2

瓦房店は田舎町ですから観光というより農業主体です。それでも観光地として挙げるとすれば温泉があるgabokanko17ことです。それと前回は時間の都合で行けませんでしたが、ちょっと有名な尼寺があります。中国は仏教国(?)だから確かにお寺は多いです。しかしお寺の性格が日本と異なります、亡くなった人の霊を守るという日本とは違って地域の守護神のような役割のようなのです。だからお寺には人気のある三国志の関羽の銅像があったりする、ちょっと不思議な感じがしますね。大連でも北の方にお寺が何軒かまとまってあります。そちらは大連の紹介コーナーで紹介するようにします。この尼寺、お坊さん(当然尼さん)は並みのお坊さんよりも仏教に詳しい人がいるらしい。信者は出家信者と在家信者の二通りあるそうで、このお寺に行ったのが土曜日ということもあり、仕事がお休みの在家信者さんが多数参加しての営みが行われていました。在家信者の人は普段普通の仕事をしていて修行やなにか催事がある時だけ、お寺に来るのだそうです。

gabokanko15 尼寺の様子(動画)   在家信者も人も参加するので、 普通の服装の人も居ました。

中国に温泉というのはちょっと意外でしたが、あるんですね。瓦房店市の東の方に行くと温泉のある町があります。

gabokanko12

そしてここの朝市は瓦房店市最大規模といわれています。朝市は全国どこにでもあるようです。日本ならスーパーやコンビニがそこら中にあるのですが、中国では固定した店舗というのは都市部にしかありません。だからほぼ毎日どこかで朝市があるのだそうです。さてその温泉ですが狭い地区にホテルがたくさんあります。中にはかなり高層のものもあります。但しお客は週末に集中するらしい。日帰りのお客もいるそうでレストランはそれなりに大きい。冬は寒いのでベッドにヒーターがついています。泊まった時ベッドの下の方にスイッチがあったのでオンにしたらベッドが暖かくなりました。さすが中国製のエアコン、冷暖房能力は高くないうえ、この前の夏はエアコンが故障で泊まれなかった。写真右はこの町の早朝の風景です。かなり早い時間から町は動いていました。

中国東北部 田舎の風景   中国東北部 田舎の風景 朝市買い物

ここは温泉の街ですが、地域で一番大規模な朝市があるところです。12月には開催されていましたが、2016年8月の宿泊の翌日は金曜日で開かれていませんでした。

gabokanko11 宿泊したホテルから温泉街を撮影 gabokanko10 温泉の部屋、日帰りもok 中国東北部 田舎 ホテル
冬はかなり冷えるのでエアコンだけでは眠れません。ベッドの脇にマットを温めるヒータのスイッチがあります。

中国東北部 田舎の風景 朝市中国 肉屋朝目が覚めて(寒いから)外を見たら道路上で肉をさばいていました。それで早速カメラを持って散歩を兼ねて撮影。同行してくれた大連の知人とは朝食後にこの地区一番の規模の朝市を見る予定でしたが、待ってられません。さばいた肉は右の肉屋さんに納品するようでした。赤い帽子の人がお店の人です。 ここが大連から200K位離れた町で最大規模の朝市が開催される場所です。この時は12月20日ごろなのでかなり寒かったです。

中国東北部 田舎の風景 朝市 朝市の入り口にいた豆腐売りのリヤカーの女性 中国東北部 田舎の風景 朝市 朝市の入り口です  中国 大連 結婚式 送迎
朝市に行く途中で同じデザインの車列、聞くと結婚式の親族の送迎用にチャーターされた車のオーナーなんだそうです。

 

動画で見る朝市の活気と、トウモロコシのお菓子作り

更に右端がトウモロコシのお菓子を作っているものです。このお菓子は色んな所で売っているのを見てましたが、作っているのは初めて見ました。熱を加え、圧力をかけて押し出すことでロール状のお菓子になります。 日本でも朝市というのは全国にありますが、曜日固定か、毎日かで買い物客も単なる物珍しさで行く場合と本当に必要に迫られて目的買いのために行くことになりますが、中国では絶対的必要性に迫られていくようです。その上なんでも揃っているほど品物が多い、肉や魚もあるし惣菜もある。肉に関しては生きた豚や鳥、牛までその場で解体して売っています。最初見た時はさすがに解体直後の状態を見るのは驚きだったが、12月の時はいろんなところで解体と販売をしていました。この場所からさらに東に向かう途中の山村でも朝市がありました。asaich10 スーパーがなくてもみんな元気なのです。日本はあまりに便利なお店に依存している。県庁所在地でも下手をすると買い物難民になる日本に比べれば、いろんな業者が人の集まるところに来てくれるという出張販売は本来の小売業者のあるべき姿だと思う。そして売る方も買う方も元気だ!肉をさばいている人を見て「えっ若い女性じゃないか」とびっくりした。解体作業を見るのもびっくりする日本の女性には考えられないことだが、彼らはそれだけたくましいと言える。

 gabokanko13

最初、女性とは気づかなかった。

masuku

マスクを見てください。かわいいデザインです。日本では見たことがない。

国に頼らず自分の力で生きていく姿を感じた。こんなガッツのある女性が日本の農家お嫁さんになったらいいのになぁと思いました。青虫をみてキャーなんて絶対言いませんね。トウモロコシの活性炭の製造を委託している会社の社長さんも女性です。ご主人は内装工事の仕事をしていますが、どちらかといえば奥さんの方が強そう。写真は2015年の12月のもの、2016年8月は土曜日ではなかったので朝市がなく期待したが見ることが出来なかった。私の大連の知人は日本語学校の教師をしていました。もし会えたらこれからどんな希望を持っているか聞きたかったですね。

中国の女性は日本人より働き者では、お嫁さんにするなら中国の女性かも

しかし現実は厳しい、実際中国の女性は気性が荒い。中国人の女性と結婚した外国人男性が資産を全部取り上げられたという報道もあるからだ。 中国に行って写真を撮るのですが、なかなかいい写真はありません。印象に残る写真といえばこの女性の写真と長春の田舎で撮影した女の子の犬を抱いた写真です。カメラはその時の時々で違います。最初はカシオのコンパクトカメラからオリンパスのミラーレス、この写真はキャノンの70D、人生は一回限りチャンスもその時だけです。もっときれいに写したいと思う。だから今もっときれいに撮影できるカメラを考えています。動画もカメラのレンズだときれいだからビデオカメラの必要性を感じなくなった。ビデオカメラメーカーの努力が足りないと思っています。

1 2

活性炭のふるさと中国