大連・哈爾賓・長春・吉林・瀋陽・丹東・瓦房店・旅順の現在を紹介します

吉林

 

TOP > 吉林 > 食事

2018年11月は吉林のホテルにはでは夜の到着でそのままホテルのレストランでの食事となりました。当日は成田から大連空港へ飛び、大連北駅から長春西駅、そこで乗り換えての吉林駅のため、もうくたくたで食欲もありませんでしたので軽い食事となりました。
中国 吉林市 ホテル 料理 
日本の観光客が多いわけではないが、一階のフロントの奥には日本食のレストランもありましたから、結構市内に日本人が住んでいるのかもしれません。こぎれいな寿司があるくらいですから、大連のホテルよりいいですね。
中国 吉林市 ホテル 料理 中国 吉林市 ホテル 料理
朝食のバイキング料理ですが、結構いろいろなものがありました。面の太さも何種類かあり鍋で茹でて好みの薬味を何種類か選んで一緒に入れて完成です。大連のホテルなら簡単なつゆとネギや油揚げくらいですから手が込んでいます。

吉林市ではありませんが、同じ吉林省の梅河口市のレストランの料理、これもちょっと変わったものが出ました。ユニークなのがこの時期にタケノコ料理です。
中国 梅河口 市内 タケノコ料理 
タケノコは半分に割ってあり、皮の方を下にしてたれにつけるとタレがタケノコの溝に入るのでおいしくいただけます。下の料理は定番の「農家の地鶏の煮込み」、今回は雄鶏のトサカが入っていました。朝市でも鳥の頭部を売っていました。なんで売っているのかと聞いたら「安いから」とのこと。一緒に入っているキノコが美味しいです。たぶんダシが出るんでしょうね。
中国 梅河口 市内 農家の鳥料理 トサカ 
セロリと大根(黄色い千切りのものはタケノコではありません)の炒め物、あっさりしていて美味しかったです。
中国 梅河口 料理
原料が豆腐のような材料を使った炒め物、形は違いますが大連など中国東北部ではおなじみの料理です。乾物で売っているわけではないので、お土産に買うことは出来ません。
中国 梅河口 料理 豆腐風の材料 
大連のお寺を回った時に食べたことがある豚の血を腸詰めした煮物、一緒に入っているのは白菜の酢漬けです。こちらは食べれましたが「血の腸詰」はどうもだめですね。
中国 梅河口 料理  
やはり料理は目で食べるですが、下のものは収穫してばかりのとうもろこしを輪切りにしたものが入った油いためです。丸いのはサツマイモだったかジャガイモだったかあいまいですが、練った餅みたいなものです。インゲンが入っています。
中国 梅河口 料理 
田舎料理によく出てくるサツマイモのツルを塩漬けしたものです。
中国 梅河口 市内 サツマイモのツルの塩漬け

下は2011年に行った時の吉林市内のレストランの料理です。大連と違って海鮮料理が少ない、あっても高い。結局肉料理がメインになりますが、北に行くほど一品のボリュームが多くなるのが特徴です。

町の道路沿いに地元の料理屋を発見しました。小さいお店ですが、看板がわりとおしゃれの感じです。中国のレストランは、暇のときにコックさんがゆったりしても大丈夫そうですが、日本ではさすがに首にされますね。(写真右)
店内壁一面に料理のメニューを写真付きで大きく展示されています。写真を見る限りに美味しそうですが、本当にこんなふうに出されるかが心配しますね。 中国の料理サンプルは日本みたいにプラスチック製のものではなく、本物の材料をラップして客に見せています。これは料理のサンプルではなく、客に安心して注文できるように材料を見せているらしいです。 しかし、こんな風に客に見せるために、毎日見せるための材料を最終的に捨てるかと思いきや、客が注文したら、この見せる分を料理に使い、空いているところに新しい見せる分を置くという手順です。
また、煮物や、おかゆ、スープなどが時間かかるため、開店前から既に作り終わり客に展示している一方、炒め料理が上の写真みたいに材料を選んで作ってくれるというシステムです。 この形の茶碗セットは初めて見ました。何かを食べ飲みする時に便利のためであるかと思ったら、ただデザインに少し拘っただけだそうです。 ついでいるのはお酒ではなく山羊の乳だったような気がします。お酒ではありません。
骨付き豚肉の炒め料理です。この料理は一旦骨付き豚肉を柔らかくまで煮てからピーマンと一緒に炒めるそうです。煮てから炒めるため、油っぽくなくヘルシーで美味しかったです。 左の餅みたいなものは中国の伝統家庭料理で、長い歴史を持っていますが、主に貧困だったときに白米のかわりに食べた主食です。今は都市部でほとんど食べていませんが、気分転換として食べることになっていますかね。 こちらの野菜炒めはとてもさっぱりした味で日本人向きの味でした。
こちらは鉄鍋キノコ類です。中国の東北地方でよくキノコが食べられる理由は、吉林省の長白山はキノコの有名産地であるからです。

活性炭のふるさと中国