大連・哈爾賓・長春・吉林・瀋陽・丹東・瓦房店・旅順の現在を紹介します

概 要

TOP > 概 要

1 2 3 4 5 6 7 8 9

 農業に経費をかけないから収量も品質も上がらない中国

中国政府は食糧増産のために中国東北部に大規模な投資をしています。実際現地の農村地帯を見ると日本とは違う大規模なハウスがたくさん建っています。何を栽培しているかというと野菜はもちろん、桃までハウス栽培です。一番最初に行ったときは4月中旬だった。その時期に桃が収穫できる状態だった。日本ではどうしても考えられないことだ。いくらハウス栽培といっても早すぎる気がしたものです。こうなると季節感なんかまるでなくなります。

中国ハウス 中国ハウス栽培
中国ハウス栽培 南側に面して建てられ日照を最大限に確保、北側は石積みで防寒と強度を確保している。 4月下旬に桃の収穫をしています。日本では到底考えられない季節感です。さすがに 年一回の収穫では採算が取れなかったらしく、2105年に行った時は他の野菜を栽培していました。
中国東北部の土は鉄分が多く含まれている 中国東北部のハウスの中、井戸水を野菜の栽培に使っています。 中国東北部の土は鉄分を多く含んでいるため赤いです。ハウスの栽培に農業用水に井戸水を使っている。河川水を直接使わないのである意味安全?放し飼いの鶏やアヒルはいずれ「農家の鶏」料理の材料になる。

きゅうりのハウスで一本いただきましたが、日本のきゅうりのような味ではない、形はきゅうりだが味がまるで感じられない。桃も形は桃だが日本のような甘さがないのです。ホテルで出される果物もほとんど薄味です。比較的まともなのは海外から輸入しているオレンジやグレープフルーツ、パイナップルは日本で買うのと変わりません。 中国のとうもろこしの種まきの動画です。まあ空いた場所があればとにかくトウモロコシを栽培するのが中国の人の習慣ですね。

最初に撒くための畑の土を耕起します。 次に木灰のようななものと種を撒き、土をかけて踏み固めるだけです。

大連 四川料理余談ですが料理もいろいろです。国の面積が広いので季節に関係なくいろんな果物も流通しています。ホテルの朝食はバイキング形式なのですが、種類が豊富で日本にいる時より朝食がたくさん食べれるようになりました。何か食欲が増すような味付けがあるのかもしれません。空気はPM2.5で危ないが料理はおいしいから健康になる予感がします。中国の四川料理は辛いがおいしい、鍋料理には必ずナツメが入っている。これが漢方薬なのです。買うなら新疆ウィグルのが安全だし、品質も良いです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9

活性炭のふるさと中国